商品紹介
みなさんこんにちは。
今回レビューするのは一番くじ「僕のヒーローアカデミア WORLD HEROES’ MISSION」
-ワールドヒーローズミッション-
C賞 轟焦凍 MASTERLISE EMOVING になります。
パーツの付け替えが可能なシリーズです。
■発売日:2021年10月16日(土)より順次発売予定
■メーカー希望小売価格:1回680円(税10%込)
■取扱店:ファミリーマート、書店、ホビーショップ、ゲームセンター、ドラッグストアなど
劇場版第3弾『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE WORLD HEROES‘ MISSION』に登場する劇場版ステルススーツ!フードを被った頭部パーツも同梱されたMASTERLISE EMOVINGシリーズで再現!
外箱&付属品
綺麗な青色カラーパッケージです
ブリスターは、上下固定のものです。(A~C賞すべて一緒の仕様)
頭部パーツが2つと台座ですね。A賞デクとB賞かっちゃんは、フード被っていないバージョンのパーツは頭とフードが別パーツでしたが、轟くんだけ一緒のパーツになっています。
台座は右足につきますが、台座無しでも自立します。
全体ギャラリー&サイズ感
いつもの轟くんのようにクールな感じです。
ポージングはBegin the HERO! C賞轟くんに似てますね。
斜め向きのポージングなので、3人で揃えやすい仕様になっています。
特徴的なのは、A賞のデクとB賞のかっちゃんは、二人のシンボルカラーである緑色とオレンジ色をスーツに入れていましたが、轟くんの青色カラーは入ってないです。
白色が黒いスーツの中に入っているという感じでしょうか。
フード被ったバージョン!
割とあまり大きく印象が変わったイメージはしないですね。
個人的には、轟くんの特徴的な半冷半燃の髪色が見えている被っていないバージョンの方が好みです。
ペットボトルと比べるとこんな感じ。
高さ:約26cm(フート被ったバージョンでも同じです)
A賞デクより少しだけ大きい程度で、B賞かっちゃんとほぼ同じ高さです。
細かいところ(造形&彩色)
お顔&頭部
いつも通り、お顔も再現度抜群です。
しっかりと左目の瞳は青色になっています。
髪の毛は綺麗にグラデーションになるよう塗装されています。
”冷”の方の白髪が画像でもわかるように、分割線を境に色がはっきりと違います。
個体差ではさすがにないと思いますが・・・。
分割線より前側は白っぽく、後ろ側は水色が強めに塗装されています。
正面から飾るときには分割線もみえないので特に気にはなりません。ただ横から見るとはっきりわかるので少し残念な点です。
Begin the HERO! C賞 轟 と比較です。
髪の造形とかほとんど一緒のように見えますが、塗装の感じとか、細かいですが髪の毛の造形も若干違いました。
上半身
フード部分は普段のコスチュームの首元ジッパー?部分をアレンジした形で、3本ラインが入っています。(一番くじ連なる星霜C賞轟焦凍 参照)
堀越先生が劇場版のためだけにこだわって作ってのがとても伝わる良いデザインですね!
スーツのシワの入り方がとてもリアルですね。テクスチャ表現がかなり効いています。
腕のシワ部分とかすごいですね!腕のアームカバーも普段のコスチュームの手の甲にある金属部分を手首に持ってきていたりと、細かく考えられてステルススーツがデザインされています。
細かいですが、下ろしている手(右手)は拳を握っておらず、軽く握っているような感じでした。爪の造形などもしっかりされています!
下半身
ベルト部分です。通常の轟くんスーツバージョンも画像載せましたが、今回のベルトは黒とシルバーの2色で塗装されています!かなりいいですね!いつもこれにしてほしい笑
ゴチンコもやや大きめに造形されている印象です。
いつものスーツにはシルバーの装備を身に着けていますが、今回の腰に装着されているものは完全にポーチになっていますね。
ブーツのジッパー部分もかなり細かい!
靴裏はいつも塗装されていませんが、今回は凸部分が黒で塗装されていました。
まとめ(評価)&感想
今回レビューしてみて、3人の中では轟くんが一番シンプルだな~と言う印象でした。
特に大きな装備を付けているわけではないですし、色も黒に白(グレー)を入れ込んでいるので、青色が欲しかったな~と言う感想です。ただ、今回の立体化は劇場版の時の轟くんステルススーツを忠実に再現できていると思いました!
フリマアプリでも5,000円前後をずっとキープしていますし、かなりファンからしたら特別スーツと言う貴重な1品ですね( ◠‿◠ )
ご拝読いただきありがとうございました!
同一番くじ
A賞:緑谷出久 MASTERLISE EMOVING
B賞:爆豪勝己 MASTERLISE EMOVING
もレビューしていますので、ご興味ある方は是非!
コメント