一番くじ WORLD HEROES’ MISSION B賞 爆豪勝己 MASTERLISE EMOVING

WORLD HEROES' MISSION

商品紹介

みなさんこんにちは。

今回レビューするのは一番くじ「僕のヒーローアカデミア WORLD HEROES’ MISSION
-ワールドヒーローズミッション-
B賞 爆豪勝己 MASTERLISE EMOVING になります。
パーツの付け替えが可能なシリーズです。

■発売日:2021年10月16日(土)より順次発売予定
■メーカー希望小売価格:1回680円(税10%込)
■取扱店:ファミリーマート、書店、ホビーショップ、ゲームセンター、ドラッグストアなど

劇場版第3弾『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE WORLD HEROES‘ MISSION』に登場する劇場版ステルススーツ!フードを被った頭部パーツも同梱されたMASTERLISE EMOVINGシリーズで再現!

外箱&付属品

A,B,C賞ともに、キャラクターの代表カラーのパッケージですね!

ブリスターは、上下固定のものです。

頭部パーツが2つと台座ですね。マスク&フードは、顔だけバージョンとセットで付ける用です。

台座は左足につきますが、台座無しでも自立します。

全体ギャラリー&サイズ感

このふてぶてしい表情!「The・かっちゃん」って感じでとても良いですね。
デクと轟くんのスーツより、かっちゃんは腕の装備パーツがある分、情報量が少し多くて満足感が高い感じがします!
いつものかっちゃんのコスチュームのオレンジ色より、明るめなオレンジ色をしている印象です。黒と相まって??いつものコスチュームの方が赤っぽいオレンジに見えます。

フード被ったバージョン!
このバージョンは、黒のアイマスクもつけた状態になっているので印象が全然違って見えます。個人的にはいつもと違うかっちゃん感が出ているこっちの方が好みですかね( ◠‿◠ ) 
かっちゃんは髪色も明るいので、ステルススーツだとフードをかぶっている方が暗く見えるのでいいですね。

ペットボトルと比べるとこんな感じ。
高さ:約26cm(フート被ったバージョンでも同じです)
A賞デクより少しだけ大きい程度ですね。C賞轟くんとほぼ同じ高さです。

細かいところ(造形&彩色)

お顔&頭部

ふてぶてしい表情!この態度で16歳!いいですね!笑
お顔の肌は左側の頬だけ明かりが当たっているような表現なので、白っぽく塗装されています。右側の頬はそこまで白く塗装とかはされてませんね。
フード被りバージョンでは口は閉じていますが、こちらは口を少し開けています

いつも通りかなりトゲトゲです。
ちなみにこのパーツを取り付けるときは頭から押さえつけて取り付けるので、この髪のトゲトゲが手に刺さっていたい!!笑

フード被りバージョン。
いつもの黒いアイマスク着用口を閉じているバージョンです!
個人的にはこっちの方が好みです。

フード部分も、かっちゃんコスチュームでいつもつけている髪飾りのトゲトゲをフードでこのように表現されています。テクスチャ表現でスーツ感も伝わってきます!

上半身

スーツの細かいシワの造形だったり、細かなパーツが丁寧に造形されています。
塗装跳ねとかもとくになく、綺麗な塗装されているな~と言う印象です。
肩のエンブレムはA賞デクのレビューで記載しているので、ご興味あればみてください!

背中に背負っている装備の上にフードがかかっているように造形されています。
そして、背中のシワ造形も抜かりなくありますね!

ステルススーツ特別仕様の腕の装備パーツは、金属感が出るよう塗装がしっかりとされています。ヒロアカフィギュアの金属表現塗装はかなりクオリティが高く思います。

下半身

今回の腰回りにはグレネードの代わりにオレンジ筒状の装備パーツに変更されています。
ベルト部分のかなり細かな造形がすごいです!
ベルトをしめていることによって、ダボっとしたスーツが縛られている造形もかなりヨイ!

いつもはシルバーの膝サポーターも今回は黒色。渋いですね。
足元にはいつもついていない四角の装備パーツもついています。

しっかりと靴裏も造形!

まとめ(評価)&感想

A賞緑谷、B賞爆豪、C賞轟、この3人の今回のフィギュアでは、1番かっちゃんがよかったかもしれません。かっちゃんのスーツの方が腕装備パーツもあり、ボリューム感があるように感じました。ポージングもかなりいいですね!

頭部パーツで付け替えができるので、好みに合わせて変更できるのがとてもいいです。個人的にはフード被りバージョンが好きだったのでそっちで飾ります( ◠‿◠ ) 

ご拝読いただきありがとうございました!
同一番くじの
A賞:緑谷出久 MASTERLISE EMOVING
C賞:轟焦凍 MASTERLISE EMOVING
もレビューしていますので、ご興味ある方は是非!

コメント

タイトルとURLをコピーしました