商品紹介
みなさんこんにちは。
今回レビューするのは、一番くじ「僕のヒーローアカデミア -連なる星霜-」
C賞「轟焦凍MASTERLISE-赫灼熱拳 “燐”-」になります。
ちなみに-赫灼熱拳 “燐”-とは、エンデヴァー(焦凍の父)の”赫灼熱拳”という自身の熱を極限に高め貯める状態で、放出する技のことの氷結バージョンということろでしょうか。兄を止めるための技ですね
■発売日:2024年10月04日(金)
■メーカー希望小売価格:1回750円(税10%込)
■取扱店:セブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗、ゆめタウン店舗など
今年の6月6日(金)に再販が決まっております。まだお持ちではない方は是非参考にしていただければ幸いです。

No.353の表紙の轟くんを再現ですね!
外箱&付属品紹介


ブリスターに入っており、パーツは特に分かれていません。
箱の表紙からすでにクオリティが高さそうな感じです!

台座は足の裏にかませるタイプでした。あまり見られない台座ですね!自分は初めて見ました(‘Д’)
全身ギャラリー&サイズ感




今回の一番くじの中では、最も高さがあるフィギュアになります。A賞のデクとB賞のかっちゃんは前傾姿勢でしたからね。No.353の表紙を再現してくれたことに感謝です(^^♪
ぱっと見、赫灼熱拳・燐のエフェクトが綺麗なのが印象的です!
台座は無くても自立します!

高さ:26cm
ペットボトルと並べるとこんな感じです。
細かいところ(造形&彩色)
お顔&頭部


パッケージとすこ~~し違う感じがしますね??目が離れているように見えるのかな?と言う感じです。自分的にはお顔の造形は全く違和感などは感じません!とてもいいお顔をしていると思います( ◠‿◠ )
ただ、パッケージとどっちがいい?と言われたら、パッケージの方かな・・・。と言ったところでしょうか。ただしっかりと轟くんの表情をうまく造形されていると思います!歯を食いしばっている感じもしっかりみてとれます。
左目のアザはもう少し濃くてもよかったかな?

髪の質感はマットな感じです。髪色は赤がやや暗めな塗装がされており、白の髪色は、水色が吹かれているような塗装をしています。紙のなびいている造形がとても素晴らしいと思いま
赫灼熱拳・燐エフェクト



クリアパーツが使用されており、それぞれ炎には黄色に塗装、氷には白い塗装で表現されています。個人的にはクリアパーツが大好きなので、もっと使え!もっと使え!と思いました!まあ十分満足です。
原作やアニメでは、この2色はかなり明るい色で表現されていましたが、フィギュアとして立体化するとなったら、この炎と氷の表現の方がわかりやすくてよかったなと思いました。

緑で囲っているところが、パーツのつなぎ目になっています。近づかないとわかりませんし、正面で見たときには目立たないよう工夫されているのが伝わってくる造形です。
スーツ(上半身)

首元のファスナー部分も丁寧に造形されています。スゴイ細かいです。



スーツのシワの部分もとてもリアルですし、陰影塗装されているのでチープな感じがしません。プライズ商品ではなかなかできない表現だとおもいます。
両方の肘の骨も造形されていました!この骨があるおかげでスーツが肘で止まっているような感じもします。

指の爪やシワの造形もとても細かい!指のシワがあるとないとじゃ印象が全然違うと思います!
スーツ(下半身)


ベルトは成型色感がすごくありますね。少し残念ですが、近づかないとわからないので全然OK!!
”ゴチンコ”も少し大きく感じますね(ぶら下がってる円柱状のやつ)。
腰の横についている応急処置用の救急セットは、パール塗装がされており、綺麗に見えますね(^^)

スーツのズボンにも陰影塗装がされており、シワもリアル!高級感があってとても良いです( ◠‿◠ )
ブーツ


ブーツのシワの造形はとてもリアルで良いです!ただ塗装がされてなさそうなので、成型色感が出てしまっていますね。ただ、上記でも記載しましたが、スーツズボンのシワ造形や塗装が目立つので、あまりブーツの成型色は目立たない印象です!

靴裏もしっかり造形されていますが、”レゴ”みたいになってます笑

ちなみにこの脚の裏にかませる台座は、「カツッ」とハマっている台座ではなく、足裏を置いている感じの台座になっています。あくまでも自立を安定されるような役割なのかなと思います。
まとめ(評価)&感想
轟くんのフィギュアはいつも、”炎”と”氷”の2つのエフェクトは様々な表現で立体化されてきましたが、今回のクリアパーツにそれぞれ塗装してある感じが、過去一好きな造形でした。欲を言うと、もっとエフェクト大きくしても良かったかなとも思います。
スーツも全体的に塗装されていましたし、素立ちの轟くんなので、他のフィギュアとも飾りやすいですね( ◠‿◠ )
なにより、いつもはクールな轟くんフィギュアが多いですが、今回は迫力ある顔面でとてもよかったです!
こちらのフィギュアも再販が決定してから相場がかなり下がっているので、お求めやすくなってますね。てか、ヒロアカフィギュア全体に言えますが、クオリティの割に安価すぎますね。ほしい人にとっては手にとりやすくて良いという感情と、その反対の感情もあるので少し複雑ですが、フィギュアの価値と値段は比例するわけじゃないと思っているので大丈夫です( ◠‿◠ )
今回もご拝読いただきありがとうございました!
今回の一番くじA賞緑谷出久とB賞爆豪勝己の2つともレビュー紹介していますので、ご興味ある方は是非参考になれば嬉しいです!

コメント